ブログ

ブログ

花魁クイズ①

  • 花魁豆知識

~クイズでより花魁に詳しくなっちゃいましょう!

昨日某ニュースサイトで花魁のクイズの記事があったので、真似をして今日は当店も花魁体験スタジオとして花魁に関するクイズを出題したいと思います(∩^ω^∩)!
 
全3問!全問正解しても何も出ませんが、よかったら暇つぶしに挑戦してみて下さい^ ^
(※当クイズの内容は諸説ございますので、見解の相違につきましては予めご了承下さいませ。)
 
【Q1】
難易度:★☆☆☆☆
江戸時代の吉原遊郭で最上級に位の高い遊女のことを花魁(おいらん)と呼んだが、その語源はなんでしょう?
①江戸時代にあった「オイラン」という花の名前から
②位の高い遊女が自らのことを「おいら」と呼んでいたから
③花魁の妹分が姉女郎のことを「おいらの所の姉さん」と呼んでいたのが訛った
④初代花魁が「おいらん」という地名出身だったから
 
【Q2】
難易度:★★☆☆☆
吉原遊郭を豪遊したことで有名な紀伊国屋文左衛門はミカンと塩鮭を売って財を成し、その後ある仕事で巨万の富を得たとされているが、その仕事とは何か?
①医者
②稲作農家
③遊郭への人材あっせん
④材木商
 
【Q3】
難易度:★★★☆☆
花魁が持っている煙管(キセル)が長いのには2つ理由があります。1つは煙管の火で衣装を焦がさないため。では、もう1つの理由は?
①パイプの部分が長いとその分ニコチンの摂取量が少なくなり、健康を害するリスクを減らせたから
②外を歩く男性の袖口を煙管の先で引っかけて呼び止めるため
③煙管が長ければ長い分だけ位の高い遊女だとされていたから
④当時は短い煙管は野暮ったいと思われていたから
 
以上で本日のクイズは終了です!全部わかりましたでしょうか?
Q1は花魁を題材にした漫画やテレビなどでもよく出てくるので、知っている人は多いかなと思います!Q2は少し歴史に詳しい人なら知っているかもしれませんね^ ^
 
では、クイズの答えは下記になります。
Q1:③
Q2:④
Q3:②
解説は後日行います!
 
本日の写真は現代風花魁&カップル体験のお客様!
派手な雰囲気にしてほしいというご要望でしたので、ヘアスタイルはお客様の髪色に合わせた黒のポイントウィッグでボリュームを出しております( ´ ▽ ` )ノ
とても仲の良いカップルでした♡
 
巻物を読む華麗な現代風花魁 男性の前で扇子を持ち目を伏せる現代風カップルプラン

記事一覧へ戻る

ページの先頭へ